No.3蒲生で縄文ごはん
武家屋敷カフェでいただく縄文人の食事体験!
終了
更新日 : 2016年03月01日


蒲生で昨年発見された木佐木原遺跡では縄文中期の多くの土器類が発掘されました。約3500年前にここで暮らした縄文人たちは、どんな生活をし、どんな食事をしていたのでしょうか?古民家カフェで縄文食事を体験。みんなで味わってみましょう!蒲生在住の陶芸家、松尾さんによる器でいただきます。お食事後、器はお持ち帰りできる特典付き!
スケジュール
10:00 / 木佐木原遺跡での現地説明会の後、会場へ移動。
11:00 / 縄文ごはん調理体験。
13:00 / 縄文ごはん食事会
14:00 / 終了、解散
11:00 / 縄文ごはん調理体験。
13:00 / 縄文ごはん食事会
14:00 / 終了、解散
お知らせ・注意事項など
煮る、焼く、蒸すなどの縄文料理を再現。どんくりを使ったスイーツなども。県の専門家の指導を受けながら簡単な調理体験にも挑戦してみましょう!
プログラム概要
タイトル | 蒲生で縄文ごはん 武家屋敷カフェでいただく縄文人の食事体験! |
---|---|
開催日時 |
2016年2月22日(月) 11:00〜14:00 |
開催場所 | 蒲生茶廊zenzai |
集合場所 | 蒲生茶廊zenzai |
参加費 | 2,000円 |
定員 | 15名 |
予約受付開始日
2016年2月1日よりカモコレvol.9の予約受付開始となります。
カモコレ VOL.9 プレミアムプログラム・関連イベント


感動!感謝!和太鼓の深世界「こどんとまつり」
KAMOCOLLE PREMIUM02 太鼓坊主30周年記念イベント第1弾
開催日 : 2016年2月28日(日)
終了
更新日 : 2016年03月01日



親子ふれあい遊び教室
カモコレVol9関連イベント 親子サポート・ワークショップ
開催日 : ①2016年2月24(水)
②2016年2月28(日)
③2016年2月28(日)
終了
更新日 : 2016年03月01日

カモコレ VOL.9 プログラム
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

No.7

No.8

No.9

No.10

No.11

No.12

No.13

No.14

No.15

No.16

No.17

No.18

No.19

No.20
