情報更新日 : 2019年06月10日 こころ楽部

子どもをどの様に見守るか?手放すか? 子どもが不登校になる前に、なった後に

開催日 : 2019年06月26日(水) 終了済み

講座内容

現在、全国で小・中学校の不登校数14.4万人。年々増え続けています。その背景にある子どもの心について考えて見ましょう。 多くの親子をカウンセリングしてきたベテラン心理士から、どの様に見守るか?どの様に手放すか?を学びましょう。

開催日時
2019年06月26日(水)
19:00~21:00
受講料
参加費:1000円
開催場所
蒲生ふるさと交流館
気になる講座をみつけたら、まずはお気軽にご連絡下さい。
TEL
0995-52-0115
FAX
0995-52-0110

講師について

今村葉子

臨床心理士
鹿児島心理オフィス。
鹿児島大学特任相談員・志學館大学心理相談員・南九州病院非常勤心理相談員にも従事。
災害警報が発令されている場合、講座が中止または延期となります。ご了承ください。