
講座内容
これまでまったく絵を描いたことの無い方でも、
「できたら描いてみたいなあ」と
思ってらっしゃる方って意外と多いのではないでしょうか?
テレビでやってましたが、絵を描くこと。
そしてその作品を誰かに見せることって、実は大変な認知症予防に
なるそうです。
身近な方で「絵を描きたい」「絵をかかせたい」という方
いらっしゃいませんか?
水彩画の技法を、「色」遊びの感覚で、やさしく学べます。
室内で、果物、お花など、簡単なモチーフを、自由に描くことから
始めてみませんか?
講師は、蒲生在住の大ベテラン画家・野村修先生です。
やさしく、楽しく指導してくださいます。お薦めです!
お持ちの水彩道具一式が必要ですが、お持ちでないかたは
手ぶらでも結構ですよ♪
「できたら描いてみたいなあ」と
思ってらっしゃる方って意外と多いのではないでしょうか?
テレビでやってましたが、絵を描くこと。
そしてその作品を誰かに見せることって、実は大変な認知症予防に
なるそうです。
身近な方で「絵を描きたい」「絵をかかせたい」という方
いらっしゃいませんか?
水彩画の技法を、「色」遊びの感覚で、やさしく学べます。
室内で、果物、お花など、簡単なモチーフを、自由に描くことから
始めてみませんか?
講師は、蒲生在住の大ベテラン画家・野村修先生です。
やさしく、楽しく指導してくださいます。お薦めです!
お持ちの水彩道具一式が必要ですが、お持ちでないかたは
手ぶらでも結構ですよ♪
- 開催日時
- 2015年02月28日(土)
14:00〜 - 受講料
- 受講料1000円
- 開催場所
- 蒲生ふるさと交流館
気になる講座をみつけたら、まずはお気軽にご連絡下さい。
- TEL
- 0995-52-0115
- FAX
- 0995-52-0110
講師について

野村 修
ローマン派美術協会会長 ・ 学校法人赤塚学園あいら幼稚園園長
ローマン派美術協会会長として活躍されています。園長先生として園児、保護者から親しまれている優しい園長先生でもあります。
蒲生町の〝アトリエ三左衛門〟のオーナー。
蒲生町の〝アトリエ三左衛門〟のオーナー。