
講座内容
〜言葉をかえると家族がかわる〜
家族で海外赴任-そんな時,誰より早く言葉を憶えるのは小さな子どもですよね。それは幼少期にだけ特別な能力があるのではなく,自分の能力に蓋をしていないということが要因です。人は誰しも,大人でもとてつもない能力を秘めているものなのです。 本講座では,オルタナティブスクール代表として子どもたちと日々接している藤浦さんを迎え,子どもの力を伸ばす言葉かけのコツを身に付けることをめざしていきます。ご自身の生活に確かな成果を生むことを目的としていますので,座談会形式を採用し,あえて期間は長めに設定しています。生活に変化を生み出したい方,お子さんの未来を真剣に考えている方,土曜日のひとときをご一緒しませんか。 お試し受講2500円。その後、連続講座へ変更可
家族で海外赴任-そんな時,誰より早く言葉を憶えるのは小さな子どもですよね。それは幼少期にだけ特別な能力があるのではなく,自分の能力に蓋をしていないということが要因です。人は誰しも,大人でもとてつもない能力を秘めているものなのです。 本講座では,オルタナティブスクール代表として子どもたちと日々接している藤浦さんを迎え,子どもの力を伸ばす言葉かけのコツを身に付けることをめざしていきます。ご自身の生活に確かな成果を生むことを目的としていますので,座談会形式を採用し,あえて期間は長めに設定しています。生活に変化を生み出したい方,お子さんの未来を真剣に考えている方,土曜日のひとときをご一緒しませんか。 お試し受講2500円。その後、連続講座へ変更可
- 開催日時
- 2015年02月28日(土)
9:00〜11:00 - 受講料
- 大人1500円、小中学生750円
- 開催場所
- 蒲生ふるさと交流館
気になる講座をみつけたら、まずはお気軽にご連絡下さい。
- TEL
- 0995-52-0115
- FAX
- 0995-52-0110
講師について

藤浦 清香
オルタナティブスクール森の学校楠学園代表関連講座
-
子どもの能力(ちから)をひきだす言葉掛け 6/28 1回目 開催日 : 2014年06月28日(土)
-
子どもの能力(ちから)をひきだす言葉掛け 8/30 2回目 開催日 : 2014年08月30日(土)
-
子どもの能力(ちから)をひきだす言葉掛け 10/25 3回目 開催日 : 2014年10月25日(土)
-
子どもの能力(ちから)をひきだす言葉掛け 12/20 4回目 開催日 : 2014年12月20日(土)
-
子どもの能力(ちから)をひきだす言葉掛け 2/28 5回目 開催日 : 2015年02月28日(土)