芸能楽部について
芸能楽部では地元・鹿児島に伝わる伝統や蒲生と交流のある韓国の伝統芸能、工芸などを体験できます。また今回は演劇を通して自己表現する講座もご用意しました。
開催予定のかもう超短期大学 2019年6月22日(土)〜2019年12月21日(土)まで
アート学部では、姶良市蒲生町を拠点に活動するアーティストを中心に、様々なアート・工芸の講座を揃えます。これを機会に一生を共に出来るライフワークを探してみませんか?
アート楽部の年間スケジュールを確認する
こころ学部では、こころのセルフケア、メンタルコントロールなど現代社会に生きる私たちに必要な「癒し」の技術を学ぶ講座を用意、楽に生きていく力を身につけます。
こころ楽部の年間スケジュールを確認する
かもう学部では、蒲生の自然や人の魅力といった地域力を活かしながら、親と子どもと一緒に愉しめる様々な体験プログラムをご用意。日々の生活を豊かにします。
かもう楽部の年間スケジュールを確認する
すくすく楽部では、ラボ蒲生郷が取り組んできた子どもの発達支援事業から得たネットワークやノウハウを活かし、子どもたちが元気にはつらつと育っていくことを応援する講座を開催します。
すくすく楽部の年間スケジュールを確認する
- 5月
- 22
終了済み
更新日 : 2015年04月22日

薩摩琵琶とならんで武士のたしなみとされてきた天吹を、天吹同好会の師範・白尾國英氏…
- 5月
- 23
終了済み
更新日 : 2015年04月22日

韓国の打楽器「チャンゴ「「チン」「ケンガリ」「プク」を叩いてみましょう。
…
- 5月
- 29
終了済み
更新日 : 2015年04月22日

薩摩琵琶とならんで武士のたしなみとされてきた天吹を、天吹同好会の師範・白尾國英氏…
- 5月
- 30
終了済み
更新日 : 2015年04月22日

韓国の打楽器「チャンゴ「「チン」「ケンガリ」「プク」を叩いてみましょう。
…
- 6月
- 05
終了済み
更新日 : 2015年04月22日

薩摩琵琶とならんで武士のたしなみとされてきた天吹を、天吹同好会の師範・白尾國英氏…
- 6月
- 13
終了済み
更新日 : 2015年04月22日

韓国の舞踊に挑戦。牡丹の花を手にゆったりとしたリズムに乗って しっとりと舞い、韓…
- 6月
- 27
終了済み
更新日 : 2015年04月22日

韓国の舞踊に挑戦。牡丹の花を手にゆったりとしたリズムに乗って しっとりと舞い、韓…
- 7月
- 11
終了済み
更新日 : 2015年04月22日

韓国の舞踊に挑戦。牡丹の花を手にゆったりとしたリズムに乗って しっとりと舞い、韓…
- 9月
- 19
終了済み
更新日 : 2015年08月11日

お子様からお年寄りまで、もっと自分を表現したい方、お芝居を経験してみたい方、発声…
- 10月
- 06
終了済み
更新日 : 2015年08月10日

ポジャギは韓国の代表的文化の1つです。長い歴史を経て、今では市民の中にしっかり溶…
- 10月
- 10
終了済み
更新日 : 2015年08月11日

お子様からお年寄りまで、もっと自分を表現したい方、お芝居を経験してみたい方、発声…
- 11月
- 14
終了済み
更新日 : 2015年08月11日

お子様からお年寄りまで、もっと自分を表現したい方、お芝居を経験してみたい方、発声…